UEDA GROUP
Department of Physics, The University of Tokyo
上田 正仁 研究室

東京大学 大学院理学系研究科 物理学専攻

〒113-0033 東京都文京区本郷7-3-1
理学部1号館946号室


アクセス情報


NEWS

OGの川口さんがこの度文部科学大臣表彰科学技術賞(研究部門)を受賞されました。おめでとうございます!(Link)

2022年度のオープンラボは5月28日(土)にオンラインで行います。詳しくはこちらのリンクを参照してください。(Link)

川畑幸平氏が第12回育志賞を受賞されました。おめでとうございます!(Link)

Physics 誌の "PRX - Ten Years After" というタイトルの記事で、研究室から2本の論文が紹介されました。(Link)

研究室OBの沙川貴大氏が第25回久保亮五記念賞を受賞されました。おめでとうございます!(Link)

2021年度のオープンラボは6月4日(金)・6月5日(土)にオンラインで行います。詳しくはこちらのリンクを参照してください。(Link)

川畑幸平氏が日本物理学会若手奨励賞(領域4)に選ばれました。おめでとうございます!(Link)

濱崎立資氏が 日本物理学会若手奨励賞(領域11)に選ばれました。おめでとうございます!(Link)

上田正仁教授の論文が Physical Review A 誌の 50th Anniversary Milestones に選出されました。(Link)

2020年度のオープンラボは6月5日(金)にオンラインで行います。詳しくはこちらのリンクを参照してください。(Link)

濱崎立資氏が理学系研究科研究奨励賞(博士課程)に選ばれました。おめでとうございます!(Link)

龔宗平氏が第10回育志賞を受賞されました。おめでとうございます!(Link)

中川大也氏、遠藤晋平氏が日本物理学会若手奨励賞(領域1)に選ばれました。おめでとうございます! (Link)

小林伸吾氏が日本物理学会若手奨励賞(領域4)に選ばれました。おめでとうございます! (Link)

濱崎立資氏が日本物理学会学生優秀発表賞(領域11)に選ばれました。おめでとうございます!(Link)

蘆田祐人氏が東京大学総長賞・理学系研究科研究奨励賞(博士課程)に選ばれました。おめでとうございます!(LinkLink)

東川翔氏が理学系研究科研究奨励賞(博士課程)に選ばれました。おめでとうございます!(Link)

川畑幸平氏が東京大学総長賞・理学系研究科研究奨励賞(修士課程)に選ばれました。おめでとうございます!(LinkLink)

蘆田祐人氏が第9回育志賞を受賞されました。おめでとうございます!(Link)

第4回 TMS 領域研究会(トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア)において、川畑幸平氏がポスター賞(銀賞)に、藤本和也氏がポスタープレビュー賞に選ばれました。おめでとうございます。(Link切れ)

蘆田祐人氏が日本物理学会若手奨励賞(領域1)に選ばれました。おめでとうございます! (Link)

川畑幸平氏が日本物理学会学生優秀発表賞(領域4)に選ばれました。おめでとうございます。 (Link)

森貴司氏が第22回久保亮五記念賞に選ばれました。おめでとうございます!(Link)

川畑幸平氏が、第63回物性若手夏の学校でポスターセッション最優秀賞(総合第1位)および分科会優秀発表賞に選ばれました。おめでとうございます。 (Link)

村下湧音氏が理学系研究科研究奨励賞に選ばれました。おめでとうございます! (Link)

内野瞬氏が日本物理学会若手奨励賞を受賞されました。おめでとうございます! (Link)

吉田周平氏、川畑幸平氏が日本物理学会領域1第6回(2017年秋季大会)学生プレゼンテーション賞を受賞しました。おめでとうございます! (Link)

川口由紀氏(前助教)が第21回久保亮五記念賞を受賞されました。おめでとうございます!(Link)

新学術領域「トポ物質科学」アライアンス研究会"The 2nd Tokyo-Beijing Workshop on Ultracold Atoms"を2017/10/2(月)-3(火)に開催致します。

川畑幸平氏が、第62回物性若手夏の学校でポスターセッション優秀賞(総合第2位)に選ばれました。おめでとうございます。 (Link)

国際会議 Non-Hermitian Hamiltonians in Physics: Theory and Experiment(Bad Honnef, Germany)において、蘆田祐人氏と川畑幸平氏がそれぞれ Best Poster Prize に選ばれました。おめでとうございます。(Link)

第3回 TMS 領域研究会(トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア)において、中川大也氏がポスター賞(金賞)に、蘆田祐人氏と川畑幸平氏がポスター賞(銅賞)に選ばれました。また、藤本和也氏、中川大也氏、東川翔氏がポスタープレビュー賞に選ばれました。東川氏は二度目の受賞で、殿堂入りとなりました。おめでとうございます。(Link切れ)

研究室出身の中島秀太氏が物理学会領域1若手奨励賞を受賞されることになりました。おめでとうございます。 (Link)

第2回 TMS 領域研究会(トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア)において、東川翔氏がポスター賞(銀賞)およびベストポスタープレビュー賞に選ばれました。おめでとうございます。(Link切れ)

濱崎立資氏が第61回物性若手夏の学校で、分科会優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

蘆田祐人氏(修士2年)が27年度理学系研究科研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

新学術領域「トポ物質科学」第6回集中連携研究会「人工量子系におけるトポロジー」を2016/2/9(火)-10(水)に開催致します。

第1回 TMS 領域研究会(トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア)において、曽弘博氏がポスタープレビュー賞に選ばれました。おめでとうございます。(Link切れ)

沙川貴大氏が第30回西宮湯川記念賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

蘆田祐人氏、東川翔氏が日本物理学会領域1第4回(2015年秋季大会)学生プレゼンテーション賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

蘆田祐人氏、東川翔氏が第60回物性若手夏の学校でそれぞれ、ポスターセッション優秀賞(第1位)、分科会優秀発表賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

辻直人氏が第19回超伝導科学技術賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

川口由紀氏が文部科学大臣表彰若手科学賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

村下湧音氏(修士2年)が26年度理学系研究科研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

グェン タン フク氏(博士3年)が25年度理学系研究科研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

渡辺優氏の博士論文が Springer Theses として出版されました。 (Link)

研究室OBの沙川貴大氏が Statphys25 の Young Scientist Prize を受賞されました。おめでとうございます。 (Link)

村下湧音氏が平成24年度理学部学修奨励賞に選ばれました。おめでとうございます。 (Link)

渡辺優氏と古川俊輔氏が日本物理学会若手奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)

沙川貴大氏の博士論文が Springer Theses から出版されました。 (Link)

遠藤晋平氏が領域1学生プレゼンテーション賞を受賞されました。おめでとうございます。 (Link)

湯川英美氏が International Conference on Topological Quantum Phenomena (May 16-20, 2012, Nagoyaにおいて、Poster Award を受賞されました。おめでとうございます。 (Link)

渡辺優氏(博士3年)が理学系研究科研究奨励賞を受賞しました。おめでとうございます。 (Link)


助教の川口由紀氏が第4回井上リサーチアウォードを受賞しました。 (Link)

上田正仁教授がAPS Outstanding Referees Awardsを受賞しました。 (Link)

D3 沙川氏とM2 遠藤氏が理学系研究科研究奨励賞を受賞しました。

沙川貴大氏が第5回物理学会若手奨励賞を受賞しました。 (Link)

研究室OBの小林未知数氏が第4回物理学会若手奨励賞を受賞しました。 (Link)

学振研究員の Simone De Liberato さんが Prix Jeune Chercheur Daniel Guinier を受賞しました。 (Link)